ECサイトのリニューアルに
補助金を活用しませんか?

ECサイトのリニューアルをするのに、
資金面がネックになっている
ショップ様も多いと思います。
小規模事業者持続化補助金なら、
最大12.5万円の補助金を受け取ることができます。

小規模事業者持続化補助金を
まずは3つ理解する!

  1. 1

    MAX補助額は
    12.5万円

  2. 2

    従業員5名以下が
    申請できる

  3. 3

    補助率は
    1/4

つまり、
100万円リニューアル費用なら
約12.5万円が交付されます!

つまり、100万円のリニューアル費用なら約12.5万円が交付されます!
  • ※リニューアル費用が100万円の場合の補助上限額は12.5万円です。
  • ※リニューアル費用が100万円以上の場合でも、補助上限額は12.5万円となります。
  • ※金額は全て税抜き額
  • ※上記は通常枠のウェブサイト関連費で申請の場合
  • ※ウェブサイト関連費のみでの申請はできません。

小規模事業者
持続化補助金とは?

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、
販路開拓等の取り組みや、
業務効率化の取り組みを支援するため、
それに要する経費の一部を補助するものです。

小規模事業者持続化補助金の
申請は
こういう方におすすめ!

  • makeshopのECサイトを
    リニューアル
    したい!
  • もう1サイトmakeshopの
    ECサイトを構築したい!
  • makeshopのオプション機能も
    導入
    検討したい!
  • リニューアル費用がネック
    今まで検討できなかった!

つまり、ECサイトのリニューアルをするなら今がチャンスです!つまり、ECサイトのリニューアルをするなら今がチャンスです!

お問い合わせはこちら

申請作業もご安心ください
補助金のプロが
皆さまをサポートいたします

補助金申請には、
書類の準備や作成作業が必要となります。
「この書類作成作業が面倒!」ということで
諦める必要はございません。
補助金のプロ集団が
皆様の申請作業サポートしますので、
安心して申請できます。

申請作業もご安心ください補助金のプロが皆さまをサポートいたします 申請作業もご安心ください補助金のプロが皆さまをサポートいたします

申請スケジュール

第9回受付締切分
2022年9月中旬
第10回受付締切分
2022年12月中旬
第11回受付締切分
2023年2月下旬

補助対象者

下記に該当する小規模事業者と
要件を満たす特定非営利活動法人が対象です。

商業・サービス業
常時使用する従業員の数 
5人以下
宿泊業・娯楽業
常時使用する従業員の数 
20人以下
製造業その他
常時使用する従業員の数 
20人以下

補助率・補助額

通常枠※ウェブサイト関連費

申請できる
makeshopのサービス

※お見積り合計金額が130万円以上での申請が可能です。
※お見積りに関してはプランナーへご相談ください。

申請における注意点

小規模事業者持続型補助金が利用できる経費のひとつに
「ウェブサイト関連費」があり、
ECサイト構築費として利用できます。
ただし、申請にあたっては
ウェブサイト関連費のみでの申請は出来ませんので、
別途販促用チラシやパンフレットの作成、
広告掲載、イベントやセミナーへの出展費用、
機器・設備のリースレンタル料などの
その他経費と一緒に申請する必要があります。

その他のECサイト構築に
使用可能な補助金

新たにECサイトを開設する場合や、
既存のECサイトのドメインを変更して
リニューアルする場合には
「IT導入補助金」のご利用がおすすめです。
補助額が最大350万円で、
より高い補助を受けることができます。

※ドメインを変更しない既存のECサイトの
リニューアルには、ご利用いただけません。

お問い合わせフォーム

STEP.1 お客様の情報を入力STEP.1 お客様の情報を入力

※必須事項をご入力のうえ、「お問い合わせ内容の確認」ボタンをクリックしてください。
※IT導入補助金は新規makeshop検討者が対象となりますのでご注意ください

お名前必須

氏名
カナ
メールアドレス必須

電話番号必須

ショップID任意
※既にお持ちの方

社名任意
お問い合わせ内容任意
個人情報の取り扱いについて

個人情報保護方針

個人情報は、弊社が提供ないし取り次ぎを行うサービスの加入促進、実施、サポート、統計情報のために弊社及び弊社の委託先のみで使用します。
当社がサービスを提供する上で、「個人情報保護」は、重要なテーマとなります。また、「個人情報」は、お客様、お取引様にとっても、これを取り扱う当社にとっても、重要な情報資産であり、 確実に保護することが、当社の重要な責務であります。したがって、当社は「個人情報保護」のための全社的な取り組みを実施し、お客様、お取引様への「安心」の提供及び社会的責任の責務を果たすことを確実にするため、本プライバシーポリシーを定めます。

個人情報の定義

個人に関する情報であって、氏名・生年月日・住所・FAX番号・電話番号・職業・電子メールアドレス・個人別に付けられた番号、その他の記述等によって特定の個人を識別できるもの (他の情報と照合することで容易に特定の個人を識別できるものも含む)をいいます。

  1. 個人情報の収集について

    当社が個人情報の収集を行う場合は、

    1. 収集目的の達成のために必要な範囲のみ収集し、目的外利用は行いません。
    2. 適法且つ公正な手段を用い行います。
    3. 事前に収集目的を明らかにし、お客様等の同意の上で行います。また、当社が収集した個人情報は、適切に管理し、その利用、提供は同意を得た範囲に限定し、それ以外の第三者への開示、提供は行いません。
  2. 法令遵守について

    当社は、個人情報に関連する法令及びその他の規範を遵守します。また、当社の管理の仕組みに、これらの法令及びその他の規範を常に適合させます。

  3. 個人情報の適正管理

    当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを確実に予防し、問題が生じた場合は適切に是正します。

  4. 苦情及び相談への対応について

    本人から個人情報の訂正、追加または削除の申出を受けたときは、遅滞なく適切な処理を行います。且つ、個人情報の保護と適正な取扱いに関する苦情に適切かつ迅速に対応します。

  5. 継続的改善について

    内部監査及びマネジメントレビューの機会や苦情及び相談の機会を通じて、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善し、常に最良の状態を維持するよう努めます。

  • 策定 : 平成16年9月22日
  • 改定 : 平成20年9月5日
  • 最終改定 : 平成30年12月28日

GMOメイクショップ株式会社

代表取締役 向畑 憲良

個人情報保護への取り組みについて

  1. 個人情報の取り組みに関する説明

    当社は、特に説明がない限り、本プライバシーポリシーにおける用語は下記の意味を有するものとします。

    1. 当社:GMOメイクショップ株式会社
    2. ショップ会員様:当社の提供する「makeshop」「GMOクラウドEC」等のサービスをご利用されているお客様
    3. お取引先様:当社にwebサイト開発業務・運営業務等の業務を委託されているお客様
    4. サービス会員様:ショップ会員様が作成されたwebサイトまたはお取引先様の委託を受けて開発・運営(運営代行を含む)等を行うwebサイトを利用されているネットショップ会員様、購入者様
    5. ご検討者様:当社の提供する「makeshop」「GMOクラウドEC」等のサービスのご利用をご検討されているお客様
    6. オプションサービス:「makeshop」サービス付属拡張機能)
    7. メイクショップ指定販売パートナー様:当社の提供する「makeshop」「GMOクラウドEC」等のサービスの利用を希望する者を募集し、登録申請等の取次ぎ及び登録申請等の代行を行うお客様
  2. 個人情報の利用目的について

    【ショップ会員様、お取引先様、サービス会員様、ご検討者様、オプションサービスから提供頂いた個人情報】

    1. 情報の管理業務、サポート業務
    2. 当社サービスの発展、維持および障害に関する情報のご連絡、及び資料の送付
    3. サービス提供に伴う状況の確認
    4. サービス提供に伴う料金の請求、サービス契約更新、サービス内容・仕様等の変更等のご案内又は通知書等の送付
    5. サーバ障害、メンテナンス工事、セキュリティ問題等にかかる保守情報提供のためのご案内又は通知等の送付
    6. メールマガジン、キャンペーン、ドメイン取得代行、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡、及び資料の送付
    7. 広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    8. ご質問等に対する当社サービスについての回答の提供
    9. 動向、市場分析の為の利用(調査、分析結果の利用は、当社内に限定します。)
    10. 電話による各種お問い合わせや商品・サービスのお申し込みについて、 当該サービスのお問い合わせやお申し込みに関する回答、通信連絡のため
    11. GMOインターネットグループ株式会社及び同社グループ会社(https://www.gmo.jp/company-profile/groupinfo/ に記載の、関連会社・子会社をいい、以下「GMOインターネットグループ」といいます。)又は当社の提携先のサービス、商品等の案内のため
    12. 集客支援のための商品検索サイト(アイテムポスト)への掲載

    【メイクショップ指定販売パートナー様から提供頂いた個人情報】

    1. メイクショップ指定販売パートナー様の管理業務、サポート業務
    2. 代理登録頂いたショップ会員様・サービス会員様の管理業務、サポート業務
    3. 代理登録頂いたショップ会員様へサービス提供に伴うサービス利用者様の確認
    4. 代理登録頂いたショップ会員様へサービス提供に伴う料金の請求、サービス契約更新、サービス内容・仕様等の変更等 ご案内又は通知書等の送付
    5. 代理登録頂いたショップ会員様へサーバ障害、メンテナンス工事、セキュリティ問題等にかかる保守情報提供のためのご案内又は通知等の送付
    6. 代理登録頂いたショップ会員様へメールマガジン、キャンペーン、ドメイン取得代行、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡、及び資料の送付
    7. 代理登録頂いたショップ会員様へ広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    8. 代理登録頂いたショップ会員様からのご質問等に対する当社サービスについての回答の提供

    【MakeRepeaterサービスから提供頂いた個人情報】

    1. 本サービスの提供
    2. 本サービスとシステム上において連携する当社の他のサービスの提供
    3. 本サービスのお問い合わせ対応、サポートの提供
    4. 本サービスのメンテナンスの実施及び障害、並びに本サービスの内容の変更等に関する情報のご通知
    5. 本サービスのご本人様確認
    6. 本サービス提供に伴う料金の請求
    7. 本サービスのメールマガジン、キャンペーン、セミナー、オプションサービス等の情報のご連絡
    8. 本サービス利用者様への広告宣伝物、景品、粗品等の送付
    9. お客様動向、市場分析(但し、調査、分析結果の利用は、当社内に限定します。)
    10. GMOインターネットグループ株式会社及びGMOインターネットグループ各社又は当社の提携先のサービス、商品等の案内のため

    【採用応募者からご提供頂いた個人情報】

    1. 採用選考、及び面接・説明会等に関する連絡のため
    2. 採用情報のご提供、ご連絡と当社の採用業務管理のため
    3. 入社手続き(社内の配属先決定を含む)のため
    4. その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため

    【従業者から取得した個人情報】

    1. 社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
    2. その他、上記に付随・関連する業務の遂行のため
  3. 個人情報の目的外使用の禁止

    取得させていただいた個人情報は、ご本人の承諾がない限り目的外の使用はいたしません。ただし、法令の定め等による場合や、個人の識別が不可能な状態にした後の統計データを研究資料等として利用する場合はこの限りではありません。

  4. 個人情報の正確性と安全性の確保について

    当社は、個人情報の正確性を確保するため細心の注意を払いデータ保持に努めます。
    個人情報のデータの取扱いには細心の注意を払い、紛失・破壊・漏えい・滅失・改ざんの防止、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を行います。

  5. 個人情報の第三者提供・共同利用について

    1. 個人情報について、法令等に基づく場合を除き、本人の承諾なしに、いかなる第三者に対しても開示・提供はいたしません。 なお、業務委託先への提供の場合及び共同利用の場合は第三者への開示または提供にあたりません。 また、当該第三者への提供に係る記録及び第三者からの提供を受ける際の確認に係る記録(以下、併せて「第三者提供記録等」といいます。)を作成・保存し、開示を希望される場合には、 ご本人の求めに応じてすみやかに対応します。項目8「個人情報の開示・訂正等について」に記載する、当社所定の手続に従ってご請求ください。 ただし、開示については、個人情報の保護に関する法律施行令第9条に該当する場合はこの限りではありません。
    2. 取得させていただいた個人情報について、以下の通り共同利用いたします。
      (1) 共同利用する者の範囲
       GMOインターネットグループ株式会社及びGMOインターネットグループ各社
      (2) 利用目的
       GMOインターネットグループ株式会社及びGMOインターネットグループ各社において定める「個人情報の利用目的」の範囲とし、これを共同利用会社全社共通の利用目的とします。
      (3) 共同利用する個人情報の項目
       お名前、ご住所、E-Mailアドレス、電話番号、契約情報、その他の上記の利用目的に必要な範囲の項目。
      (4) 管理責任者
       GMOインターネットグループ株式会社
       (代表者 代表取締役・グループ代表 熊谷 正寿)
  6. 個人情報の委託について

    業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。その場合は、当社の定める基準に基づき個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先を選定したうえ、適正な取扱いを確保するための契約等を締結し、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。

  7. 個人情報の適法かつ公正な取得

    個人情報の取得は、適法かつ公正な手段によって行います。

  8. 個人情報の開示・訂正等について

    当社の個人データに関し開示・訂正・追加・削除・利用停止および消去を希望される場合、利用目的の通知を希望する場合、第三者提供記録等について開示を希望する場合(以下、あわせて「開示等」といいます。)は、お申し出いただいた方が、本人であることを確認した上で合理的な期間および範囲で対応いたします。

    【開示対象個人情報の開示等の求めに応じる手続き】

    a)開示等の求めの申し出先

    開示等のお求めは、下記「個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口」までご連絡をくださいますようお願いいたします。

    b)開示等の求めに関するお手続き

    1. 当社指定のフォーム(個人情報開示等申請書)をダウンロードして印刷してください。
    2. ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類を下記「個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口」までご郵送ください。
    3. ご本人が手続きされる場合は、下記の書類をご用意ください。
      ■個人のお客様(下記のいずれか1つ)
      ・運転免許証の写し
      ・パスポートの写し
      ・写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・保険証の写し
      ・年金手帳の写し
      ■法人のお客様(印鑑証明書「発行から3ヶ月以内のもの」及び下記のいずれか1つ)
      ・代表者様の運転免許証の写し
      ・代表者様のパスポートの写し
      ・代表者様の写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・代表者様の保険証の写し
      ・代表者様の年金手帳の写し
    4. 代理人が手続きされる場合は、下記の書類をご用意ください。
      ■個人のお客様
      ・委任状
      ・ご本人の住民票の写し(発行から3ヶ月以内のもの)
      ・委任状の作成に用いられたご本人の印鑑証明書原本(発行から3ヶ月以内のもの)
      ■法人のお客様
      (委任状、印鑑証明書「発行から3ヶ月以内のもの」及び、下記のいずれか1つ)
      ・代理人の運転免許証の写し
      ・代理人のパスポートの写し
      ・代理人の写真付き身分証明書で公的機関が発行したものの写し
      ・代理人の保険証の写し
      ・年金手帳の写し

    c)事務手数料

    事務手数料 5,500円(税込)が必要となります。当社より事務手数料の請求書を送付しますので、当該請求書記載の銀行口座に事務手数料をお振り込みください。なお、振込手数料は、お客様の負担とさせていただきますのでご了承ください。

  9. 個人情報に関するお問い合わせ

    個人情報に関する質問・お問い合わせ・苦情や相談等(上記8の申し出も含む)がございましたら、下記連絡先までご連絡をくださいますようお願いいたします。

    個人情報保護に関するお問い合わせ及び相談/開示等請求の窓口
    GMOメイクショップ株式会社 管理本部 経営管理グループ 個人情報保護管理者
    住所 : 東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー
    TEL : 03-5728-6224
    E-mail : help@makeshop.jp
    受付時間 : 10:00〜12:00 13:00〜18:00
    月〜金(土・日・祝日、年末年始は除く)

  10. 個人関連情報について

    個人関連情報とは、生存する個人に関する情報であって、個人情報、仮名加工情報及び匿名加工情報のいずれにも該当しないものをいいます。

    1. 個人関連情報を提供元の第三者から提供を受けて個人データとして取得する場合
      お客様から取得する個人情報と、第三者から提供を受ける個人関連情報を照合し、個人関連情報が、本人が識別される個人データとなる場合があります。
      対象となる個人関連情報の項目:すべての個人関連情報
      取得した後の利用目的:2.個人情報の利用目的に準じる。
    2. 個人関連情報を第三者に提供する場合等

      (1) 行動履歴情報等について
      当社は、ショップ会員様、サービス会員様、ご検討者様、メイクショップ指定販売パートナー様を含む当社WEBサイトをご訪問いただいたユーザー様に適した広告を配信するためにGMOアドマーケティング株式会社(以下、「GMOアドマーケティング」といいます。)が提供する行動ターゲティング広告サービスを利用しており、行動履歴情報(アクセスしたURL、アクセスしたコンテンツ、閲覧状況(送信行為に関わらない閲覧状況を含む)等)および属性情報(年齢、性別等の個人が特定できない情報、閲覧端末情報等)をGMOアドマーケティングに提供しております。 行動履歴情報および属性情報の提供ならびに行動ターゲティング広告の配信の停止(オプトアウト)を希望する場合は、下記のページからお手続きをお願いします。
      https://minerva-dmp.sp.gmossp-sp.jp/privacy.html

      (2) 商品・サービス等の表示について
      当社は、ショップ会員様、お取引先様、ご検討者様に適した商品・サービス等を表示するために株式会社プレイドが提供するサービス「KARTE」を利用しており、クッキー等を利用して行動履歴情報および属性情報(個人に関する情報であったとしても、単独では特定の個人を識別することができない情報を指します。具体的には、クッキー、IPアドレス情報、ウェブサイトの閲覧履歴および行動履歴、ウェブサイトにおける購買履歴、端末ID、ユーザーエージェント、リファラを含みます。)を取得しております。この行動履歴情報及び属性情報については、オプトアウト手段としてお客様がクッキー等の設定を行うことにより、履歴情報及び属性情報の収集と利用を停止することができますので、下記のページからお手続きをお願いします。(実際に無効化の設定がシステム上反映されるまで時間がかかる場合があります。)
      https://karte.io/optout/

      (3) アクセスログについて
      当社は、当社のメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者が、当社運営のウェブサイトならびに当社提供のサービスを使用して構築されたオンラインショップ(以下、当社運営ウェブサイト等)にアクセスした場合、そのアクセスログを取得します。アクセスログには、インターネットサービスプロバイダの名称、ドメイン名、IPアドレス、使用ブラウザの種類やバージョン、OSの種類、アクセス日時等が含まれます。 当社は、取得したアクセスログを、当社運営ウェブサイト等の機能改善及び利便性の向上、並びにメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者に対するサービス提供のために利用し、その場合においても、個人が特定されることはありません。

      (4) その他Cookieについて
      当社は、当社運営ウェブサイト等において、Cookieを使用することがあります。Cookieとは、当社運営ウェブサイト等にアクセスしたユーザーのブラウザに送信される、一意の文字列で構成されたID形式のテキストデータで、それを経由して、当社運営ウェブサイト等にアクセスしたユーザーの行動履歴情報、属性情報を取得することがあります。 これらのデータを組み合わせることにより、個人を識別可能な情報となる可能性がありますが、IDはブラウザに対してランダムに発行され、個人を識別できるデータと紐づけることはありません。 当社は、Cookieに関する情報及びCookieを使用して取得される情報を、当社運営ウェブサイト等の機能改善及び利便性の向上、並びにメンバー及びメンバーの運営するオンラインショップ利用者に対するサービス提供のために利用し、その場合においても、個人が特定されることはありません。 なお、Cookieには、ウェブサイトの閲覧が終了すると自動的に消去されるセッションCookieと、指定された期間保存されるパーシステントCookieがあり、また指定元ドメインの属性により、ファーストパーティーCookie、サードパーティーCookieに分けられます。使用するブラウザの設定を変更することにより、Cookieの無効化、履歴の削除が可能ですが、その場合は、例えばウェブサイトを閲覧するたびにID・パスワードの入力が必要になる、サービスの利用が制限される等、利便性の低下が引き起こされる場合があります。 Cookieの無効化、履歴の削除についての詳細は、各ブラウザのヘルプ、又は設定メニューのCookie(またはクッキー)をご参照ください。

個人情報提出の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

当社は、サービスの提供又アクセスログ・Cookieの取得はお問い合わせにあたり、本人の同意を得た場合に限り、本人の個人情報の収集を行います。ただし、本人の同意が頂けない場合又は内容が正確でない場合は、各種サービスの提供又はお問い合わせに対する回答に支障をきたす可能性がございますのでご了承下さい。

  • 策定 : 平成20年12月16日
  • 改定 : 平成21年9月10日
  • 改定 : 平成27年10月30日
  • 改定 : 平成29年10月1日
  • 改定 : 平成31年1月31日
  • 改定 : 令和元年6月1日
  • 改定 : 令和元年6月28日
  • 改定 : 令和2年7月1日
  • 改定 : 令和2年10月1日
  • 改定 : 令和4年4月1日
  • 最終改定 : 令和4年9月1日

GMOメイクショップ株式会社

代表取締役 向畑 憲良